犬が顔をなめる理由
犬は喜んでなめているようですが、どのような理由でなめているか知っていますか?
女性の中では、化粧した顔をなめるので犬の体調を気にする人などもいるかと思います。
犬が顔をなめる行為はどのような意味があるのでしょうか?
犬が飼い主の顔をなめるのは愛情表現です。
犬のご先祖様はオオカミでした。オオカミと言うのは狩りをして生活をしていたんです。
その時に、オオカミの子供は母親の口元をなめて獲物を吐きだしたものを食べていました。
犬もオオカミも4本足で歩くので手に持ってくるという行動が出来ません
もちろん、獲物を背中に背負っていくという芸当が出来るはずもなく、口の中に入れて獲物を捕えてきました。
その名残が残っていて顔をなめるという行動が残っているとされています。
しかし、現在では餌が欲しいと言うよりも甘えたい場合や愛情表現になっている場合が多いです。
その他にも口の周りに塩分や匂いがあるとぺろぺろとなめてきます。
しつこくぺろぺろと舐めてくる場合は「なだめ」行動の場合もあるのです。
犬が精神的に不安になると飼い主の顔をなめて落ち着こうとしている場合もあります。
しかし、多くの場合が顔をなめる理由は親愛の意思表示だと言えるでしょう。
顔をなめられて困る時
犬が顔をなめるのは親愛の表現だから、それは嬉しいけど顔をなめられのが好きじゃないという方もいるかと思います。
もちろん、犬に口元を舐められるのは衛生的にもいいことではありません。
その場合は「顔をなめても面白くない」と言うことをしつける必要があるのです。
犬が顔を舐めはじめたら相手にしないようにして、立ち去るようにします。
逆に大げさに嫌がってしまうと、犬は相手にしてもらっていると考えてますます興奮して積極的に顔を舐めることが多いです。
落ち着いていた方が、飼い主に褒められることが分かると犬に分からせることが大事になります。
犬が化粧した顔をなめる場合
女性などでは顔に化粧をするかと思います。
しかし、化粧した顔に犬が舐めてしまい犬の健康上良くないのではないか?と考える人もいるかと思います。
中には、犬になめられすぎて化粧が台無しになってしまった方もいるかと思いますが・・・。
基本的に化粧品は食べるものではないので、多くの場合が犬の口に入れない方がよいです。
よって、しつけの段階で犬に顔を舐めさせない教育をしておく必要があるでしょう。
犬は親愛の表現でやっていますが、迷惑にならないようにしつける必要もあるということです。
どんな犬でも効果的にしつける方法があることをご存じでしょうか?
カリスマ訓練士が犬のしつけ方を教えてくれるのです。
実践するだけで、あなたの愛犬の問題行動がなくなります。
カリスマ訓練士の犬のしつけ方をマスターしてください。
当サイトでもお勧めしている犬のしつけ方です。

犬が顔をなめる理由関連ページ
- 犬は嬉しいとおしっこをする?
- 犬は嬉しいとおしっこをすると聞いたことがないでしょうか?子犬に多い現象ですが解説いたします。
- 犬は人間の言葉は理解しているのか?
- 犬は人間の言葉を理解しているのでしょうか?犬に話しかけてみると言葉を理解しているのでは?と思う時があるかと思います。解説いたします。
- 犬は音楽を理解しているのか?
- 犬は音楽を理解しているのでしょうか?吠えていた犬も音楽をかけるとリラックスした経験はないでしょうか?
- 犬のマウンティングについて
- 犬のマウンティングについて解説します。マウンティングをしつけでやめさせたいと思っている方も多いのではないでしょうか?
- 犬が飛びかかるのをしつけるには?
- 犬が通行人や他に人にとびかかるのをしつけるにはどうすればいいのでしょうか?飛びかかり癖は治したいと思っている方も多いと思います。
- 犬が赤ちゃんに吠えるのは?
- 犬は赤ちゃんを見ると吠えると言うことはないでしょうか?犬がなぜ赤ちゃんを見ると吠えるのかをお教えいたします。
- 子犬の甘噛みをしつけるには?
- 子犬が甘噛みをして困っていませんか?子犬の甘噛みをしつけるにはどうすればいいのか解説します。
- 犬を叱ると落ち込む
- 犬を叱ると落ち込むということはないでしょうか?叱ると落ち込むということは反省しているということになるのでしょうか?
- 犬も仮病を使うの?
- 犬も仮病を使うって知っているでしょうか?びっこをしていたとします。しかし、病院に行っても異常なし。これって仮病なのでしょうか?
- 犬を叱るとあくびをする理由
- 犬を叱るとあくびをしませんか?中には、俺の話を聞いているのか?と怒る人もいるかも知れません。犬を叱るとあくびをする理由を解説します。
- 犬の肛門の病気について
- 犬の肛門の病気についてです。犬が床にお尻を擦りつけてはいないでしょうか?こすりつけている場合は肛門の病気の可能性があります。
- 犬が目を見つめない理由
- 犬が目を見つめないと思う方もいます。見つめてくれないと悩む人もいるようですが、原因を紹介します。
- 犬は喧嘩を仲裁するのか?
- 犬が喧嘩を仲裁するのかですが、犬は実際に様々な喧嘩を仲裁します。